pmnh wildlife portrait archive : plants

タケニグサ - Five-seeded Plume-Poppy - Macleaya cordata

2107pl_takenigusa5403_w
この植物に関しては思い入れも知識も全くない。小屋の近く、川向こうの林に渡ることのできる通称「徒渉ポイント」という場所があり、そこに二年ほど前、作業車を入れるために村の人が土砂を落とし、草を刈った。

そういう場所はたいてい外来植物の宝庫、巣窟になるが、先月ふと見ると、見慣れないものが三本出ていた。群を抜いて高い。2mはある。何かまたすごいのが生えてきたなあ、と敬遠しつつ遠くから眺めていたら、意外と風情のあるつぼみを出した。

ついでの時、理事にこれ何?と聞くと、いそいそと iPhone を出して、カシャカシャと写真を撮り「これはねえ、タケニグサ。」と勝ち誇る。こんなことも知らないのか、とさえ言いたげな顔をしている。アプリの威を借る狸とでも言うか、アプリ様の神託を伝える巫女にも権力が発生するのかもしれない。

しかしつぼみを出したタケニグサのシルエットには、どこか見覚えがある。ああこれは花札だ。クロママ(藤)、アカママ(萩)と同じ。ということで、今後個人的にはシロママと呼ぶことにした。

先日通る時にちらと見たら、また作業が入ったようで、三本のうち、二本は根元から刈られ、倒されていた。まぁ、来年も出るだろう。

2107pl_takenigusa5403
2107pl_takenigusa5397
2107pl_takenigusa5420
2107pl_takenigusa5405
2107pl_takenigusa5409

コメントと同じくらい、投げやりな写真かも知れない。

[
写真撮影: 2019/07 - 花 2-3cm - 長野県 - 個人的博物館本館の「キンポウゲ・ケシ・トリカブトのなかま(キンポウゲ目)のページ」へ]
[photo data : 07/2019 - flower length 2-3cm - Nagano, Japan - go to "
plants & fungi" in the main site]


[Sleeker_special_clear]