pmnh wildlife portrait archive : plants

ヤマラッキョウ - Thumberg's Chive - Allium thumbergii

2110pl_yamarakkyo1323_w
10月になって、よくあるく道の足許、薮の脇のところに、見慣れないつぼみが唐突に出ているのに気付いた。

view photo...

ハナイカリ - Corniculate Spurred Gentian - Halenia corniculata

2109hanaikari4687_w
10月の声を聞くと、もう野山は戦のあと、という風情で、一部のかわり者や粘り強い奴(まだクサノオウやゲンノショウコが咲いている)を除けば、タデ類、アザミ類、ノギク類、アキノキリンソウなどのしんがり戦となっている。

view photo...

アキノウナギツカミ - a Tearthumb - Persicaria sieboldi

2009akinounagitsukami5355_w
それぞれに花が小さくて華がないから、それと気付くまで時間がかかるが、今の季節、ふと見渡すとタデの花ばかりだ。


view photo...

シロヨメナ - An Aster - Aster microcephalus subsp. leiophyllus

1909shiroyomena5448_w
11月も終わりに近づいた今ではもはや葉っぱもあらかた落ちて、花などはひとつも咲いていないけれど、先月の前半くらいまではまだ残っているものもあった。

view photo...
[Sleeker_special_clear]