pmnh wildlife portrait archive : insects

ヤスマツトビナナフシ - a Stick Insect - Micadina yasumatsui

2508ph_yasumatsutobinanafushi25_w
暑いなか、客人を連れていつものコースを歩いていたら、理事がナナフシを見つけた。ナナフシを見るのはずいぶん久しぶりだ。

擬態に自信があるのか、単に手の打ちようがないのか、ともあれ固まって動かないので、じっくり撮影させてもらった。

調べると、いわゆる普通の?ナナフシとは少し違うようだ。全身緑の部分が多く、翅がある。上から見ると、ヤンチャな眼をしている。恐らく安松京三博士に由来する名称の、ヤスマツトビナナフシという生き物らしい。よいものを見て、気分は上々。

2508ph_yasumatsutobinanafushi@ichinoike7132
2508ph_yasumatsutobinanafushi@ichinoike7137
2508ph_yasumatsutobinanafushi@ichinoike7136
2508ph_yasumatsutobinanafushi@ichinoike7149
2508ph_yasumatsutobinanafushi@ichinoike7148
2508ph_yasumatsutobinanafushi@ichinoike7145
2508ph_yasumatsutobinanafushi@ichinoike7136b


[写真撮影 : 2025/08 - 体長約 5cm - 長野県諏訪郡]
[photo data : 08/2025 - about 50mm L - Nagano, Japan]
[Sleeker_special_clear]