pmnh wildlife portrait archive : other life forms

アオダイショウ - Japanese Rat Snake - Elaphe climacophora

2305rp_aodaisho@nakamura9115_w
葉っぱも出揃ってきたし、久しぶりに水の写真を撮ろうと思って、川筋の道を上がってゆくと、左前方の木のところで、どさっ、と音がした。3-4m の高さから何かどさっ、と落ちたのだ。

view photo...

ヤマカガシ - Tiger Keelback - Rhabdophis tigrinus

2107rp_yamakagashi6865-6870_w
晴れ間がのぞいたので、すぐそこまで、何かでも出ていないかと、カメラを手に、サンダルをつっかけて歩き出したら、視界の端に見慣れないものが入ったことに気付いた。

view photo...

シマヘビその3 - Japanese Four-lined Ratsnake #3 - Elaphe quadrivirgata

2010shimahebi2405_w
まだ掲載したことのない種類の写真が山ほどあるというのに、同じ種類を三回も掲載したくはないのだが、とてもカッコいいのがいたので、シマヘビ、三回目。

view photo...

シマヘビその2 - Japanese Four-lined Ratsnake #2 - Elaphe quadrivirgata

1707shimahebi9489_w
川沿いにある小屋の周辺は昔はマムシがそれはそれは多かったと聞くが、昨今爬虫類は大いに苦戦中だ。ヘビはまぁ細々と(洒落)いるはいるけれども、トカゲ類はほとんど見ない。


view photo...

ツルヘビのなかま - Brown Vine Snake - Oxybelis aeneus

0408liane02_w
細っちょろい割にやたらと強気なヘビで、地面からすっくと立ち上がり、ご覧の表情で威嚇してきた。

view photo...

アフリカニシキヘビ - African Rock Python - Python sebae

0708africanrockpython11_w
そう言えば今年は巳年で、年が変わってしばらくはヘビの写真を並べていたのだった。なんだか釈然としないうちにまた年が変わろうとしているが、掉尾はやはりヘビの写真にしようと思う。

view photo...

アオダイショウ - Japanese Ratsnake - Elaphe climacophora

0305aodaisho04_w
新春干支記念ヘビシリーズその第三回。


view photo...

モハベガラガラヘビ - Mohave Rattlesnake - Crotalus scutulatus

0808mohaverattlesnake020_w
新春干支シリーズその二。前回とは趣向を変えて、迫力満点のやつ。


view photo...

シマヘビ - Japanese Four-lined Ratsnake - Elaphe quadrivirgata

1007shimahebi25_w
巳年なので、いくつか蛇の蔵出しをしようと思う。まずは愛媛のシマヘビ。


view photo...

ニホンマムシその2 - Japanese Mamushi - Gloydius blomhoffii

0905mamushi25_w
日本海の島と蛇に関する話は、この辺で書いた。対馬は毒蛇が多かったり、吃驚するほどの大蛇がいたりして大いに肝を潰したが、隠岐もマムシの多い島で、何度も遭遇することになった。

view photo...

ジムグリ - Burrowing Ratsnake - Elaphe conspicillata

色々な鳥の鳴き声に耳を澄ましながら、上高地から岳沢への道を上っていく。五月の上高地は高らかに世間話をしながらのし歩くハイカーに席巻されていて観察どころではないが、川沿いさえ抜ければ、まだ人は少ないからひと安心だ。コマドリが遠くで鳴いていて、ミソサザイが警戒の声を上げる。気配を消すとカモシカが道を横切る。ウソもいる。だけど虫はまだまだだなあ、と足許に目を落とすと、エレガントなヘビが一匹、とりあえず出てきました、という顔をしてじっと身を潜めていた。
view photo...

チャマダラヘビ - Mock Viper - Psammodynastes pulverulentus

心中本当に見たかったのはヒャッポダだったのだけれど、出てきてくれたものを撮るのがポリシーだから、まぁ見れないのはやむを得ない。ただ、知本へ向かった翌日に、観察をサポートしてくれた宿の主人からメールが来て「出発した夜に立派なヒャッポダが出たよ」と言われたのにはちょっとがっくりと来た。替わりに掲載するには少々小物だが、小さな沢筋で枯れ枝のような格好をして僕を睨んでいたこの蛇を掲載しておくことにする。

view photo...

ニホンマムシ - Japanese Mamushi - Gloydius blomhoffii

ブログを最初から見直したら、意表をついて爬虫類の写真が一つもなかったので、爬虫類の皆さんにお詫びをかねてまずは大物を一発。


view photo...
[Sleeker_special_clear]